内科

内科

内科について

内科診療の様子

風邪やインフルエンザなどの日常的な体調不良から、糖尿病や高血圧などの慢性疾患の管理まで、内科は健康相談の窓口となる診療科です。
大阪市中央区・森ノ宮のきむたくクリニック森ノ宮院では、小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者様に対応した内科診療を行っています。

「どの診療科に行けばいいか分からない」「健診で異常を指摘された」といった場合も、まずは当院の内科へ。
症状や検査結果を丁寧に確認し、適切な診断と治療へつなげます。

こんなお悩みはご相談ください

  • 発熱・咳・のどの痛み・鼻水
  • お腹の痛み・吐き気・下痢・便秘
  • 頭痛・めまい・ふらつき
  • 胸の痛み・動悸・息切れ
  • 全身の倦怠感・疲れやすい
  • 食欲不振・体重の減少/増加
  • むくみ・手足や顔の腫れ
  • 尿の異常(頻尿・血尿・排尿痛)
  • 健診で異常を指摘された
  • 血圧・血糖値が気になる

当院の内科の特徴

当院の内科の特徴

当院では、小児からご高齢の方までご家族皆さまに安心して受診いただける環境を整えています。
風邪などの急な体調不良から、生活習慣病やアレルギー疾患などの慢性的な病気まで、幅広く診療を行っています。

院内には低被曝CTやデジタルレントゲン、エコーなどの各種検査設備を完備しており、
必要な検査を迅速に行うことができます。結果に基づき、呼吸器内科専門医が的確な診断と治療を行います。

また、当院は365日24時間対応の在宅支援診療所として、
通院が困難な患者様にも訪問診療を通じて継続的な医療を提供しています。

急な体調不良への対応(風邪症状・発熱)

鼻水・咳・のどの痛み・発熱などは専用動線の発熱外来で診察。迅速検査やPCR検査にも対応し、
早期診断と適切な治療につなげます。

腹痛・頭痛

痛みの部位や性質、持続時間を丁寧に伺い、必要に応じて血液検査・レントゲン・CTで評価します。
市販薬で改善しない/繰り返す痛みは放置せずご相談ください。

アレルギー疾患

花粉症・アレルギー性鼻炎・蕁麻疹などに対応。アレルギー検査で原因を特定し、症状に合わせた治療を行います。

生活習慣病の継続的な管理

糖尿病・高血圧・脂質異常症・高尿酸血症の治療と管理を実施。将来の合併症予防のため、早期治療と継続管理が重要です。

健康診断・各種検査

企業健診・特定健診・各種がん検診に対応。健診後の精密検査や経過観察もお任せください。

予防接種

インフルエンザ・肺炎球菌・帯状疱疹などを実施。お子様の定期接種から成人・高齢者の任意接種まで幅広く対応します。